ヒト・オト・カタチ

思ったこと、やったことを書き連ねてく場所

openFrameworksでユニットテスト

きっかけ

過去に書いたカオスなopenFrameworksのコード
覚悟を決めて向き合おう、メンテしようと思い立ち、
とりあえずunit test入れるところから始めることにした。

やったこと

CppUnit, googletest, Boost.Test等様々なフレームワークがあるが、
そのなかでも、ヘッダオンリーでつかえるお手軽簡単なCatchをいれてみることにした。

作業メモ

  1. Catchのダウンロード
  2. libraryのpathが通ってるところに配置
    • /usr/local/includeなど
  3. テストを追加したいXcodeのプロジェクトを開き、File / New / Target / OS X / Application / Command Line Tool
    • 名前を適当に。Test[ProjectName]とかにしておく
  4. サンプル配備
  5. 各ファイル、TargetMembershipを適切に設定
    • test ファイル(Test[ProjectName]/*:Test[ProjectName]のみチェック
    • testしたいファイル(src/*):Test[ProjectName] & ProjectNameにチェック
  6. (★ハマりポイント) bin/[ProjectName].app/Contents/MacOS/libfmodex.dylibを、bin/にコピー

とりあえず動くはず
あとはコツコツリファクタ